最新!2026年度版 THE世界大学ランキング

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」より毎年発表される「THE世界大学ランキング」の2026年度版が発表されました。
このランキングは、Teaching(教育)、Research(研究)、Citations(論文引用)、Industry Income(産業収入)、International Outlook(国際性)の5分野13項目で評価された総合ランキングとなっています。
さっそくランキングを見てみましょう。
【目次】
◆総合ランキング
◆日本の大学ランキング
◆国別ランキング
・アメリカ
・イギリス
・カナダ
・オーストラリア
・ニュージーランド
・アイルランド
・韓国
総合ランキング

上位20位中、アメリカが最も多く13校、続いてイギリスが3校、中国が2校、スイスとシンガポールがそれぞれ1校ずつとなっています。
オックスフォード大学は2017年から10年連続で1位となっています。オックスフォード大学やケンブリッジ大学、カリフォルニア大学などの有名大学はキャンパスを利用した中高生の夏のサマープログラムでも人気の大学です。
日本の大学の順位は??
それでは日本の大学は世界でどの順位に位置しているのでしょうか?日本のトップ10をご紹介します。

日本の1位は東京大学で、世界では26位。昨年の28位から2ランクアップとなりました。続いて2位の京都大学は世界では61位となっています。日本は上記10校を含め、19校が1000位以内にランクインしています。
世界各国の大学ランキング
続いて国ごとのランキングをご紹介します。海外の大学進学を検討されている方は日本の大学の順位と比較しながら是非参考にしてみてください。
アメリカ

イギリス

カナダ

オーストラリア

ニュージーランド

アイルランド

韓国

留学に行きたい方、まずはご相談ください
\留学の相談をしたい方は/