Voice 留学体験談
計画的に挑戦できた2週間フィリピン・セブ短期留学 体験談|2週間でスピーキング力と国際交流を楽しんだ中田さん
中田さん
PROFILE
ご職業 | 高校生 |
---|---|
国・都市 | フィリピン、セブ島 |
期間 | 2週間(2025年1月) |
学校 | イーブイ アカデミー |
参加プラン | フィリピン(セブ)英語研修寮滞在 |
フィリピン・セブ島のEV ACADEMYという学校は、スピーキング重視のカリキュラムと豊富なアクティビティが魅力の語学学校です。この記事では、初めての一人留学に挑戦した中田さんが、2週間で経験した授業や現地での交流、印象的な観光について詳しくご紹介します。
留学を決めたきっかけと1日の過ごし方
今回が初めての一人留学だったので、出発前から「絶対に恥ずかしがらずに自分から話しかけよう」と心に決めていました。実際に、ランチで隣に座った人や同じ日に来た人、エレベーター待ちをしていた子にも積極的に声をかけました。
その中で、日本のアイドルが好きな年上の子と仲良くなり、食べることやフィリピンの文化を楽しみたいという共通点があったので、すぐに意気投合しました。帰国後も頻繁に連絡を取り合う大切な友人です。自分から動くことで、本当に運命的な出会いがあるんだと感じました。
実際の授業・コース内容
私は「パワースピーキング6」というコースを受講しました。パワースピーキング6では1日にマンツーマンレッスン6コマとグループレッスン2コマ、計8コマ(7.5時間)みっちり学ぶコースです。
2週間という短い期間だったので、教科書を使ってがっつり勉強するよりも、会話中心の授業が多かったです。週末の予定について話したり、国ごとの文化の違いについてディスカッションしたり、時には深いテーマについて真剣に意見を交わしたりしました。
先生たちはとてもフレンドリーで、文法や発音の指導だけでなく、フィリピンの文化についてもたくさん教えてくれました。英語の力だけでなく、世界を見る視野も広がったと思います。
印象的な観光地・アクティビティ

2週間の滞在で「絶対に行こう!」と決めていたのがオスロブツアーです。朝がとても早くて大変でしたが、ジンベイザメを間近に見られる体験は忘れられません。しかも、3つのスポットを一度に巡れるので、本当に充実した一日でした。
私が行ったときは波が少し高くて、まるでアトラクションに乗っているような感覚でした。海は驚くほど綺麗で、一日中一緒に過ごすので隣の席の人と自然に仲良くなることもできました。
現地の文化体験
ちょうど滞在中にセブ島最大のお祭り「シノログフェスティバル」が開催されていて、参加することができました。メイン会場は混雑していたのでEVの近くで楽しみましたが、それでも十分に迫力がありました。
顔にペイントをしたり、知らない人に突然ペイントされたり、パレードを見たり、コスチュームを身につけたりと、日本のお祭りとは全く違う楽しさがありました。この時期に留学できて本当にラッキーだったと思います。

留学を終えて感じた効果
短期の2週間でしたが、自分から積極的に声をかけたことで多くの友人を作ることができました。授業やアクティビティを通じてスピーキング力も伸び、英語を話すことが自然になったと感じています。英語だけでなく、人とのつながりや文化の違いから学ぶことも多く、本当に実りある時間でした。
同じプランを検討したい方はこちら → [フィリピン・セブ短期留学プラン]
無料カウンセリングで相談してみる