Voice 留学体験談
マルタ短期留学 体験談|シュプラッハカフェで4週間学んだAYAさん
彩さん
PROFILE
ご職業 | 社会人 |
---|---|
国・都市 | マルタ、セントジュリアン |
期間 | 4週間(2025年4月) |
学校 | シュプラッハカフェ マルタ校 |
参加プラン | マルタ(セントジュリアン)英語研修寮滞在 |
留学を決めたきっかけ
私は公務員として働いていますが、若い頃に「やってみたかったこと」を実現したいと思い、留学を決意しました。特に海外旅行が好きで、異文化に触れることに強い憧れを抱いていたことが後押しになりました。年齢的には少し遅めの挑戦でしたが、その分「今だからこそ得られるもの」があると信じてマルタ留学を選びました。
留学先(国・都市・学校)を選んだ理由
行き先に選んだのは、ヨーロッパの地中海に浮かぶ マルタ共和国。治安が良く、英語が公用語で、歴史や文化、自然も豊かな環境に惹かれました。通った学校は シュプラッハカフェ。学生寮が併設されていて、勉強と生活を同じ空間で体験できるのが大きな魅力でした。英語レッスンは月~金曜日に1日4レッスン(1レッスン45分)で週20レッスン午前中にレッスンがありました。

出発までの準備や英語の勉強
出発前は、日常英会話の基礎をもっと固めておけばよかったと感じました。特に「簡単な単語で意思を伝える力」は現地での生活に直結します。私は基礎を少しずつ復習していましたが、もっと徹底的に準備しておけば、スタートからスムーズに会話ができただろうと思います。
寮での生活と国際交流
滞在は学生寮を選びました。ルームメイトは日本人の方でしたが、同じ建物にはチェコやフランスからの学生もいて、自然と交流が生まれました。英語が完璧でなくても、身振り手振りや笑顔でコミュニケーションができることを実感。寮生活は留学の醍醐味だと強く感じました。
印象的だった観光とアクティビティ
マルタといえば、やはり美しい海。どのビーチも透明度が高く、まるで絵画のような景色が広がっていました。私は特に海を見ることが好きだったので、学校が終わった後や週末にはよく海辺を散策しました。観光だけでなく、そこで出会った仲間との時間もかけがえのない思い出になりました。

留学を終えて感じた効果
4週間という短い期間でも、英語に対する自信がつきました。また、多国籍の仲間と過ごすことで視野が広がり、自分自身の価値観も変わったと感じます。「年齢を理由に挑戦しない」のではなく、「今だからこそできる留学」があるのだと実感しました。
これから留学を考える人へのアドバイス
マルタ留学は、短期でも十分に英語と異文化交流を体験できる環境です。出発前に少しでも英会話の準備をしておくと、現地での生活をもっと楽しめます。勇気を出して一歩踏み出せば、必ず自分の人生にプラスの影響を与えてくれるはずです。
観光のおすすめはやはりバレッタです。街自体が世界遺産になっていて、建物は日本と全く違うので、見ていて飽きません。ケーキやアイスなどのスイーツもたくさん売っているのでそれも楽しいです。小さな島国ですが、海も建物も緑も日本と全然違うから見てるだけでワクワクしますよ。
同じプランを検討したい方はこちら → [マルタ短期留学プラン]
無料カウンセリングで相談してみる → [カウンセリング予約フォーム]