Z-KAI Group

MENU

Voice 留学体験談

オーストラリア・シドニー教師宅ホームステイ 体験談|一つの家族の一員として過ごす経験ができた

福島さん

オーストラリア

PROFILE

ご職業 大学生
国・都市 オーストラリア、シドニー
期間 1週間(2025年8月)
学校 Influent
参加プラン 教師宅ホームステイプログラム(オーストラリア・シドニー)

プラン決定まで

海外に行ってみたいという強い気持ちがあったが、ずっと実行することができていなかった。大学4年生で学生生活最後の夏休みということもあり、思い切って海外で生活しようと決心した。海外にただ旅行に行くのも楽しいだろうが、せっかく海外に行くなら勉強しに行きたいという思いから今回のプランを決定した。

オーストラリアを行き先として決めた理由は、自分が今一番行ってみたい国だったということと、時差が日本と小さいということが大きな理由だった。

寮では経験できない、ホームステイプランの魅力

ホームステイ先ではホストマザーが沢山話をしてくれた。日本の文化にはないような体験を沢山することができてとても勉強になった。

ホストファミリーの家では一緒に料理を作ったり、一日の出来事を共有することができたので、自分の勉強をブラッシュアップすることができたり、自分の持っている価値観とは違う価値観に触れることができたため、非常に充実した日々を過ごすことができた。

寮では経験できない、一つの家族の一員として日々を過ごすことができることはホームステイを選択する魅力の1つだと思う。

留学を通して感じたこと

留学前の数か月は英会話教室に通って自分の英語のスピーキング力を向上できるよう努力した。もっと自分の英語力を向上できていたら、もっと充実した留学になったのではないかと少し後悔はある。

実際、現地で生の英語に触れて、自分の英語力がどれほどなのかを実感することができ、今後もっと英語力を伸ばして海外の人と流暢に話したいと思えるきっかけになった。自分の中の現状を知ることができ、自分の課題も見つけることができたので非常に良かった。

抵抗があった海外一人旅も実現

1週間で10時間の英語レッスンと5時間のアクティビティのプランで参加した。それ以外の時間はほとんど自由時間として時間を使わせてくれたので、自分一人で海外の街を旅行することができ、自分自身の成長につながったと思う。

海外の一人旅は少し抵抗があったが、現地で暮らすホストファミリーがサポートしてくれ、その土地の観光地やおすすめスポットを教えてくれたことで、自分では調べきることができなかった観光地に行くことができた。