Voice 留学体験談
フィリピン・セブ島短期留学|社会人が2ヶ月で挑戦したマンツーマン授業体験談
平松 真輝さん
PROFILE
ご職業 | 社会人 |
---|---|
国・都市 | フィリピン、セブ島 |
期間 | 8週間(2025年5月) |
学校 | CGアカデミー バニラッドキャンパス |
参加プラン | フィリピン(セブ)英語研修寮滞在 |
転職を機に留学を決心
転職を考えて会社を辞めたのをきっかけに、20代のうちに挑戦したいと考えていた留学を決意しました。
留学先はセブ島で、他国に比べて授業数が多く、マンツーマン授業でしっかり学べる上に費用もリーズナブルでコスパが良く、まだ行ったことのないフィリピンに行ってみたかったという思いも理由の一つです。また、海外旅行が大好きで、頻繁に海外旅行に行くため、自信を持って英語を話せるようになりたいと思い、セブに留学することを決めました。
セブ留学中にダイビングライセンスも取得
留学中に最も印象に残ったアクティビティは、スキューバダイビングのライセンス取得です。ダイビングスクールに3日間宿泊してライセンスを取得しました。

講習は体力的にハードで、諦めたくなる時もありましたが、友達と励まし合いながら講習を受け、無事にライセンスを取得することができました。
また、他校の外国人とも交流でき、友達ができたことも素晴らしい思い出の一つです。ダイビングスクール最終日だけでなく、後日ディナーにも行くことができ、とても良い思い出になりました。
友達のように仲良くなれた先生
印象に残っているのはマンツーマンのレッスンです。自分の英語力に合わせた内容で、分からないことがあれば理解できるまで丁寧に教えてくれて、本当に感謝しています。時には先生と学校でのゴシップや恋バナをするなど、勉強だけでなく会話も楽しめて、とても充実した時間を過ごせました。
2ヶ月ほとんど毎日一緒に過ごしたので、友達のように接してくれる先生もいて、卒業式では、先生何人かから手紙やお菓子を頂いて、とても嬉しかったです。

今後は学んだ英語を活かしていきたい
せっかく2ヶ月間英語を学んだので、外国人観光客が多く訪れると聞く大阪万博のアルバイトに挑戦したいと考えています。その経験を活かしながら、アルバイトと並行して転職活動も始める予定です。アルバイトや転職活動の合間には、たくさん海外旅行にも行き、学んだ英語を実践的に使いたいと思っています。
2ヶ月という短い留学期間でしたが、以前よりリスニング・スピーキング力が付いたため、自信を持って積極的に外国人に話しかけることが出来るようになりました。本当に留学してよかったです。