コロナ禍の留学でカナダ入国前に必須のアプリ「ArriveCAN」の登録方法と到着後の体調報告(v2.11.0)

現在カナダでは学生ビザを取得している留学生の受け入れを許可しています。ただし、最終目的地がカナダである航空便の全ての利用者に対して、事前登録並びに情報提出が義務付けられています。カナダ入国まで48時間を切ったら、「ArriveCAN」というアプリを通して情報提出を行いましょう。(以前は機内で配られる紙での提出も可能でしたが、2020/11/20以降事前のアプリ登録が必須となりました)
また、入国後2週間はこのアプリを使って隔離中の生活の記録を報告する必要があります。
目次
【1】準備
【2】アカウント作成
【3】渡航情報入力
【4】自己隔離プラン
【5】確認と完了
【6】カナダ到着後
【7】自己隔離期間
それではさっそく登録してみましょう。
【1】準備
①アプリのダウンロード
「ArriveCAN」はApple AppストアやGoogle Playストアから無料でダウンロードできます。

スマートフォンを持っていない、現地に持っていく予定がない方はアプリではなく、パソコンでカナダ政府のWEBサイトから登録可能です。(サイトはこちら)
②必要なもの
登録の際、以下の情報が必要となります。予め手元に用意して登録を進めましょう。
・メールアドレス(カナダ入国後も使用できるもの)
・電話番号(カナダ入国後も連絡がとれるもの)
・フライト情報(到着空港・フライト便名・到着日時)
・パスポート番号
・自主隔離期間の滞在先住所
【2】アカウント作成
①アプリを立ち上げると以下の画面が表示されます。

②そのまま「START」をクリック
ちなみに右上のボタンで言語を選べますが、EN(英語)、FR(フランス語)、ES(スペイン語)の3つのみのため、フランス語やスペイン語を得意としていない限りはそのままENを選択しましょう。
③プライバシーに関する規約が表示されます

④最下部にある同意のチェックを入れて、「NEXT」で次へ

⑤アカウント作成画面が表示されます

現時点でもカナダ入国後でも使用できるメールアドレスとパスワードを入力します。その後、ここで登録したメールアドレスに本登録用の認証コードが届きますのですぐ使用できるメールアドレスを登録してください。
※パスワードは以下の条件をすべて満たす必要があります
・8文字以上
・大文字(A~Z)と小文字(a~z)のアルファベットをどちらも使用
・数字、記号(#・@など)どちらも使用
⑥入力後、「CREATE ACCOUNT」をクリック
入力したパスワードが条件を満たしていない場合は以下の画面が表示されるので、赤字が緑のチェックになるまで再度入力し直してください。

⑦⑤で入力したメールアドレスに届いている「verification code」を入力し、「VERIFY」をクリック


※文章が2つありますが、同じ数字のコードが表示されています。
※「verification code」は今後、桁数が変わる可能性もあります。
⑧ログインされると、以下のアプリに関する説明が表示されます。全部で3画面あり、「Next」で次に進みますが、必要ない方は「Skip」で飛ばすこともできます。

【3】渡航情報入力
①渡航手段の入力
How are you entering Canada?(カナダにどのように入国しますか?)
画面に表示されている「Entry by Air」(飛行機で入国)をクリック。

他に「Entry by Land」(陸路)と「Entry by Marine」(船)がありますが日本から入国するほとんどの方は飛行機になるかと思います。
②免除かどうかを申告
Is your travel exempt?(あなたの渡航は免除されていますか?)
特別な職業の人については免除されていますが、留学生の場合は免除されていないので「NO」をクリック

③渡航の目的
What is the purpose of your travel?(あなたの渡航の目的は?)
「Study(international student)」を選択して右下の矢印をクリック

目的は他に「Family Reunification」(家族と再会)、「Temporary Foreign Worker」(臨時外国人労働者)、「Study(US-Canada cross-border student」(アメリカとカナダを行き来する学生)、「Compassionate grounds」(医療協力)「None of the above」(それ以外)があります。
ここから先は、入力の途中で保存することが可能です。時間が無い場合や確認したいことがある場合は分かるところまで入力し、左下の「Save & Close」をクリックして保存してください。
④フライト情報

(1)到着するカナダの空港
空港名またはカナダの空港の3レター(アルファベット3文字)を入力すると候補が表示されるのでそこから選択。
カナダの主要空港3レター
バンクーバー国際空港 | YVR |
カルガリー国際空港 | YYC |
トロント・ピアソン国際空港 | YYZ |
モントリオール・ピエール・エリオット・トルドー国際空港 | YUL |
(2)航空会社
航空会社名または航空会社の2レター(アルファベット2文字)を入力すると候補が表示されるのでそこから選択。該当する航空会社が無い場合は「Other」を選択し、その下に航空会社名を直接入力します。
主な航空会社の2レター
日本航空(Japan Airlines) | JL |
全日空(All Nippon Airways) | NH |
エアカナダ(Air Canada) | AC |
ユナイテッド航空(United Airlines) | UA |
大韓航空(Korean Air) | KE |
(3)フライト便名
便名の数字を入力します。
例)エアカナダ4便の場合「004」※0は省略できます
(4)到着日時
右のカレンダーマークをクリックするとカレンダーが表示されるので、その中からカナダ到着日時を選択
⑤渡航者情報

(1)渡航書類
一番上の「Passport」を選択
(2)書類の発行国
自身のパスポートの顔写真のページに書かれている「発行国 / Issuing country」の国を入力。日本で発行した方は「Japan」と入力(パスポート上には「JPN」と記載されています)
(3)書類番号
自身のパスポートの顔写真ページに書かれている「旅券番号 / Passport No.」を入力。アルファベット2文字+数字7桁の番号です。
(4)姓
姓=苗字。パスポートの通り、入力します。
(5)名
名。パスポートの通り入力します。
(6)ミドルネーム
ミドルネームがある場合は入力します。
(7)誕生日
右のカレンダーマークをクリックするとカレンダーが表示されるので、その中から誕生日を選択。

⑥渡航者の追加

一緒に渡航する人がいる場合は「ADD ANOTHER TRAVELLER」をクリックし、ここまでの入力を繰り返します。いない場合は右下の矢印で次へ進みます。
⑦滞在先
14日間の隔離期間に滞在する場所について入力します。
例)ここでは以下の住所の例を参考にして入力します。
5555 Kincaid St, Burnaby, BC V3G 1W2
番地,ストリート名,市,州,郵便番号

◆Destination type(滞在先の種類)
ホームステイの場合は「Other」を選びます。
その他の項目は「Returning home」(自宅に帰る)、「Staying with friends or family」(友人または親族の家)、「Hotel, motel, hostel or rental accommodation」(ホテル、モーテル、ホステル、貸家)
(1)滞在先に関する補足
「Other」を選択すると出てくる項目です。「Homestay」と入力します。
(2)ストリート名、番地
例)5555 Kincaid St
番地、ストリート名の順序で入力します。ここまで入力すると候補が出てくるのでそこから選択してください。
(3)部屋、ユニット番号
アパートなど部屋番号がある場合は入力してください。例の場合は部屋番号は無いので省略します。
(4)市
例)Burnaby
その他カナダの留学先としてよくある市は以下のようなものがあります。
バンクーバー周辺:Vancouver,North Vancouver,Richmond
トロント周辺:Toronto
(5)郵便番号
例)V3G 1W2
アルファベットと数字の組み合わさった3桁+3桁=6桁のコードです。住所の一番最後に記載されていることが多いです。
(6)州
例)British Columbia
一般的にアルファベット2文字で記載されていることが多いです。選択制になっているので以下の州の略を参考に該当するものを選んでください。
British Columbia | BC |
Ontario | ON |
Quebec | QC |
Alberta | AB |
⑧連絡先電話番号
2週間の隔離期間のうち、必ず連絡の取れる連絡先を入力してください。

(1)電話番号
隔離期間中に必ず本人と連絡のとれる電話番号を入力してください。既に入力されている「+1」はカナダの国番号です。+1の後から電話番号を入力してください。
(1)の電話番号はカナダ現地の携帯電話を入力してください。カナダで使用できる携帯電話、またはSIMカードの入手方法は別途ISSまでお問合せください。
右の矢印の中から電話番号の種類を選択
「Mobile」(携帯電話)、「Home」(自宅)、「Work」(職場)、「Alternate」(代理)
(2)電話番号(予備)
隔離期間に(1)以外に連絡のとれる番号があれば入力。ホームステイの場合はホームステイ先の電話番号を入力してください。
(3)メールアドレス
隔離期間中に必ず本人と連絡のとれるメールアドレスを入力してください。
(4)使用言語
連絡を取る際に使用する言語を「English」(英語)、または「French」(フランス語)の中から選択します。
【4】⾃⼰隔離プラン
次のページからは隔離プランに関しての質問が尋ねられます。項目は全部で5つです。(カナダ入国の48時間以上前に登録している場合は、⑤現在の体調 にはまだ答えられません)

右下の矢印をクリックして次へ
①自己隔離用の滞在先の有無
Do you have accommodation where you can quarantine for 14 days?(14日間自己隔離できる滞在先がありますか?)

隔離できる滞在先がある場合は「YES」をクリックして次へ
②病弱者の有無
Are there vulnerable people at the location where you plan to quarantine?(滞在先に病弱な人はいますか?)

病弱な人がいない場合は「NO」をクリックして次へ
③集団生活かどうか
Is your quarantine accommodation a group living environment or does it currently house different families?(隔離施設は複数の人が住む環境(例:グループホームまたは老人ホーム)または、それとも現在別の家族が住んでいますか?)

ホームステイやホテルなどは上記質問に当てはまらないので「NO」をクリックして次へ
④食料の確保
Can you have food, medication or other necessities delivered to your accommodation while in quarantine?(隔離中に食べ物、薬、その他の生活必需品を手配する事が出来ますか?)

デリバリーなど食料を確保できるルートが決まっていれば「YES」をクリックして次へ
次の質問はカナダ入国48時間前の人のみ表示されます。以下の画面が表示されなかった場合は、再度48時間以内にログインをして入力をしてください。
⑤現在の体調
Are you or any of the travellers listed on this form experiencing any of the following symptoms?(このフォームに登録した渡航者は以下の症状【発熱や咳・発熱や呼吸困難】のいずれかを発症していますか?)

上記の質問に当てはまらなければ「NO」をクリックして次へ
【5】確認と完了
以下の画面が表示されるので入力内容を確認します。

「SUBMIT」をクリックすると登録完了です。
登録が完了されるとComfirmation Number (確認番号) が出てきます。入国時にこの確認番号を見せられるようにしてください。

※提示する際は、スクリーンショット等ではなく、空港のWifi等を利用してアプリにログインし、スムーズに提示できるようにご準備ください。
到着の48時間以上前にここまで登録した場合
「SUBMIT」をクリックすると、以下のメッセージが表示されます。
「Come back within 48 hours of entering Canada to complete your COVID Self-assessment.(カナダ入国の48時間前にもう一度アプリへログインして登録を完了させてください)」

「DONE」をクリックしていったん終了させておき、入国の48時間を切ったら再度アプリにアクセスしましょう。
アクセス後、最初のページにある「Come back within 48 hours of entering Canada to complete your COVID Self-assessment.」をクリックして前項⑤健康状態等についての質問に答え、登録を完了させましょう。
【6】カナダ到着後
カナダ到着後、検査官にこのアプリを見せます。(空港や時期によって対応が異なる場合があります)検査官の指示にしたがって入国手続きを行ってください。
【7】自己隔離期間
2020年11月21日以降、隔離滞在先に到着後、また隔離中の日々の健康報告が必須となりました。
入国2日目よりトップ画面からアクセス出来るようになります。

①規約を確認し、右下の矢印をクリック

②隔離場所到着の報告
I confirm that I have arrived at my place of quarantine /isolation.(隔離場所に到着しました)
I confirm the accuracy of the information I am submitting, and acknowledge that I have read and understand these requirements. (私が提出した事項は間違いありません。また以下の要件を読んで、理解しました。)

③体調報告
Are you or any of the travellers listed on this form experiencing any of the following symptoms? (あなたを含む渡航者の中で以下のような症状がありますか?)
・Fever and cough(発熱と咳)
・Fever and difficulty breathing(発熱と息苦しさ)

体調に問題なければ「NO」をクリック

「DONE」をクリックして終了。次回以降は③体調報告のみ行います。
※ここまでの情報は2020年12月1日時点のものです。アプリの仕様や入力項目、カナダの入国に関する規制等は予告なく変更になる場合がございます。最新の情報はISS留学ライフまでお問合せください。
在カナダ日本国大使館のコロナウイルス関連情報はこちら